« 救急救命法勉強会 | トップページ | 本日の東寿苑H23.8.4 »

2011年7月30日 (土)

本日の東寿苑H23.7.30

931687981734_28_512

ん・・・・?

931687981734_18_512

なんかいつもと雰囲気が違う・・

931687981734_17_512

これは怪しい?

どーみても怪しい!! 

931687981734_13_512

ということで、本日は、ご家族の皆さんをご招待しての交流会でした。

写真は、職員による「キンニャモニャ風創作ダンス?」キンニャモニャは隠岐民謡ですが、隠岐の人見られたら叱られそうです。

(注:毎日こんな事している訳ではありませんです  )

931687981734_22_512

こちらは、南中ソーランです。

これは、わりあいカッコイイ!

なんと、まさかのアンコール! w(゚o゚)w

931687981734_3_512

地元「意宇川コーラス」の皆さん。

ピアノは、我らが野々内先生。

草雲会の理事さんです。

931687981734_5_512

東寿苑歌(東寿演歌じゃないです)。

東寿苑のテーマソング。

以前、東寿苑に入所されていた方が書かれた歌詞に野々内先生が曲をつけられました。

野々内先生には「早くCDにしよ~!」と言われてます 

931687981734_31_512

演芸が終わったあと、ご本人様、ご家族様、担当職員いっしょに茶話会をしました。

お聞かせ頂いたお話や、アンケートでお寄せ頂いたご意見を参考に、いっそう精進いたしますです。

今日は、お暑い中おでかけいただきありがとうございました。

感謝♪(o ̄∇ ̄)/

« 救急救命法勉強会 | トップページ | 本日の東寿苑H23.8.4 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

なかなか楽しそうですね~。
芸達者な職員さんが多くてびっくりします。
利用者の方もいっぺんに目が覚めたのではないでしょうか・・(@Д@;
東寿苑歌、CDになったら買います!!

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 本日の東寿苑H23.7.30:

« 救急救命法勉強会 | トップページ | 本日の東寿苑H23.8.4 »