東寿苑新年会
これも毎年恒例の行事ですが東寿苑で新年会を開きました。
今年は、大正琴教室の皆さんにおいでいただき演奏を聞かせてもらったあとで・・・あっ写真を撮るのを忘れてた!
いや、お昼ご飯は握り寿司に白魚のお吸い物だったんだけど、食べる事に夢中になってしまい写真を撮るのをすっかり忘れてたのを、今ブログを書きながら思い出しました (;´д`)トホホ…
この写真は、理事長が、ご利用者に「お年玉」を差し上げているところ。
僕達のような社会福祉法人には、理事会というのがあって理事会を開催すると理事さんに費用弁償という、いわゆるお足代を支払うんだけど、うちの理事さん達が「費用弁償は、自分達の懐に入れず貯めておいて何か気のきいた事に使おう」と皆で貯め込んでおられます。
今回は、その中から東寿苑のご利用者の皆さんへと言う事でお年玉をいただきました。
ちなみに「サンタクロースの会」だそうです。
以前サンタクロースの格好をして児童養護施設にプレゼントを持っていかれた時のお二人の理事さんの写真です。
残念ながら、この直後に伊達直人ブームがやってきて、このお二人の理事さんがスポットライトを浴びる事は、ありませんでした (*^-^)
最近のコメント