« 2016年10月 | トップページ | 2016年12月 »

2016年11月

2016年11月29日 (火)

水彩画♪

Img_2722

今日は水彩画教室を開催しました

初めての方も多かったので、先生に教わりながら

職員も一緒になって試行錯誤しながら楽しませていただきました

Img_2724

Img_2728

Img_2727_2

Img_2725


憩いデイサービスセンターでした♪

クリスマスツリー出しました~

今年もこの季節がきましたぁ~

東寿苑玄関に大きなクリスマスツリーを出しました

Img_3500

事務方、いつもありがとうございます


Img_3511

今年もキレイなツリーが完成しました

Img_3514


Img_3506


Img_3522

みなさま、ぜひご覧ください( ̄ー ̄)ニヤリ

 

特別養護老人ホーム東寿苑でした~

2016年11月25日 (金)

小学校に行ってきました~♪

今日は午前中に、近くの小学校へ行ってきました~

来月、当苑に小学校4年生の皆様が来苑予定です

当施設のご利用者様との交流会を予定にしております

そこで、本日は「高齢者の方との関わり方」を中心に、

生徒の皆様にお話をしに伺いました( ^ω^)


Img_0871_2

生徒の皆様、とても真剣に話を聴いてくださいました

また、来月の交流会に向けて生徒の皆様、色々と計画を立てて

おられる様子でした

来月、お越しになるのがとても楽しみにです

お待ちしております~

特別養護老人ホーム東寿苑  でした~



2016年11月22日 (火)

生花クラブ♪




今年さいごの「生花クラブ」がありました

Img_3444

みなさま、集中して取り組んでおられました

Img_3435

Img_3441


Img_3467


Img_3491



今回も色々なお花がありました~( ̄ー ̄)ニヤリ
Bora1

生花クラブ初参加

Img_3473



Img_3476_3



みなさま、とても良い表情をしておられました(・∀・)ニヤニヤ

「お花」ってイイですよねぇ~


特別養護老人ホーム東寿苑  でした~





2016年11月21日 (月)

上意東農業祭

11月20日(日)介護予防拠点施設おちらと村で開催された、

上意東農業祭に出店しました。

「介護相談コーナー」を設け、法人事業所の紹介と

地域貢献として今年行った主な事業を紹介しました。

お茶を飲みながら楽しく会話することができ、

楽しいひと時を過ごすことができました。

また、介護について様々なお話しをする機会が持て、

大変有意義な出店が出来たように思います。

今後も継続して出店していきたいと思いますので、

よろしくお願いしますm(_ _)m

Dsc_0004

Dsc_0008

Dsc_0021


Dsc_0035




2016年11月17日 (木)

寸劇しました~♪

11月15日、町内の小学校に出向き、

寸劇をとおして認知症についての勉強会(認知症サポーター)をしました

人権学習で、「みんなが気持ちよくくらせる社会のために」

認知症について知ろう~   をテーマに行いました。

Img_0852






参加メンバーは、

市社協、東出雲支所保健師、東寿苑職員の計4名で行いました

Img_0834



みなさん、役者さんでした
笑いもたくさんあり( ^ω^)

Img_0842_2




生徒の皆様とても真剣に聞いておられました

「自分たちにできるサポートを考えていきたい」等々の意見も頂きました


Img_0844

「認知症サポーター」って?

認知症サポーターとは、認知症の人の「応援者」です。

特別なことをする人ではありません。

認知症の人を、温かい目で見守る人のことをいいます。

なお、認知症サポーターには認知症を支援する

「目印」として、ブレスレット(オレンジリング)をつけてもらいます。

本日、受講していただいた生徒の皆様にも配布されました。

Img_0859




また、今回の取り組みが新聞にも取りあげられました

Bora1






この「ブレスレット」が、どんどん広がり、少しでも多くの人に、

認知症についての理解を得られるよう、

東寿苑グループも頑張って参ります

東寿苑グループ  でした

音楽グループワーク♪

本日は、野々内先生による「音楽グループワーク」がありました

Img_3406_2



この日を待っておりましたぁ~
Img_3413



懐かしい歌を先生のステキな演奏に合わせて、みんなで歌いました

Img_3425_2



リズムに合わせて、鈴も鳴らしておられます

Img_3416

野々内先生、いつもありがとうございます

来月も、よろしくお願いしますo(*^▽^*)o



特別養護老人ホーム東寿苑 でした~




2016年11月16日 (水)

おちらと塾開催!!

 11月11日に、東出雲町内で介護保険事業を実施している

事業所の皆様を対象とした、地域セミナー「おちらと塾」を開催しました

講師には、医療法人同仁会の櫻井照久先生にご講演いただきました

テーマは、

「認知症の方の理解と対応

(認知症になってもいつまでも安心して暮らせる地域づくりのために)」でした

Cimg0981

町内の事業所の方々にもご参加いただきました( ^ω^)

Cimg0992



Cimg0990

東出雲町内の介護保険事業者が共に学ぶことで、

町内の介護保険ご利用者様等の福祉の向上につながればと考えております。

櫻井氏、本当にお世話になりました。ありがとうございました

また、ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。

お疲れ様でした

東寿苑グループでした( ̄▽ ̄)

2016年11月11日 (金)

感染症対策!研修会!!

11月9日に、法人内研修をしました

テーマは、ノロウィルス対策

Img_3351


講師に、サラヤ株会社 メディカル事業所本部 

中四国支店よりお越しいただきました

Img_3348

職員、メモを取りながら真剣に取り組んでおります

Img_3340_3

演習もしました

本日は、近隣の他事業所からも参加に来苑されました(*^ω^*)ノ彡

Img_3357

Img_3364

勉強になりました

汚物・吐物処理

Img_3359

手際よく処理する職員

Img_3362

感染症が流行らないことが一番ですが・・・・

研修で学んだことを活かして、業務に取り組んで参ります

職員のみなさま、お疲れ様でした

特別養護老人ホーム東寿苑 でした~


2016年11月 9日 (水)

遠足~♪




昨日は、熊野大社に参拝しに出掛けました

いってきまーす

Img_3268_2

ドライブはイイですねぇ~

紅葉始まってますよぉキレイでした

Img_3258

「熊野大社」到着

Img_0797

Img_3269





「ゆうあい熊野館」ランチしました

どれも美味しそうぉ迷いますねぇ

Img_3275

何にしようかなぁ~

Img_3292

早く来ないかなぁ~

Img_3290

いただきま~す(・∀・)ニヤニヤ

Img_3307_2

Img_3310



皆様、大変喜んで召し上がっていただきました(*^ー゚)bグッジョブ!!

また、皆様でお出掛けしましょう

 

特別養護老人ホーム東寿苑 でした~( ̄ー ̄)ニヤリ

2016年11月 8日 (火)

10月の行事!振り返って♪

10月の行事

和み館作品展を行いました

 

ご家族の方や、地域の方々もたくさん来られました(*^ω^*)ノ彡

078


081


079




ボランティアで大正琴を披露して頂きました

084




 

消防訓練を行いました

127


125
ご利用者の皆様、ご協力ありがとうございました

 

ギター演奏!!オカ&マイケル来場

134


136


143


137



10月も盛りだくさんの行事がありました(o^-^o)

ボランティアの皆様、いつもありがとうございます


介護支援センター和み館  でした

 

 

2016年11月 6日 (日)

秋の大運動会♪

お待たせいたしました

H28年度 「秋の大運動会」 を開催しました

ご利用者の皆様、やる気まんまんです

とても良い表情をされておられます

1

紅白対抗

まずは、「輪投げゲーム」

2

皆様、とても真剣な顔つき

職員も必死です(笑)

3

つづきまして、「ボール送りゲーム」

6

さいごに、皆様お待ちかねの「パンくい競争」

4


5

みなさま、大変お疲れ様でした(*^ー゚)bグッジョブ!!

よい汗をかかれたのではないでしょうか




7

今後も、楽しんでいただけるイベントを開催していきたいと思います

次回を、お楽しみに~( ̄ー ̄)ニヤリ

特別養護老人ホーム東寿苑  でした

2016年11月 4日 (金)

避難訓練しました~!!

本日は、避難訓練をしました

年に2回、避難訓練を実施しております

消化班出動!!

Img_0379

ご利用者の皆様、職員もドキドキ

安全に誘導し、避難(*^ー゚)bグッジョブ!!

Img_9032


ご利用者の皆様、ご協力ありがとうございました

Img_9033

消火器使用訓練

Img_9051

真剣な面持ち

Img_9056

消防士の方より、評価・指導をいただきました( ̄ー ̄)ニヤリ

Img_9042



ご利用者の皆様、職員の皆様、お疲れ様でした

皆様が安心・安全にお過ごしいただけるよう、日々精進して参りますo(*^▽^*)o

特別養護老人ホーム東寿苑 でした~

2016年11月 3日 (木)

干し柿作りをしました♪

Img_2661

収穫した柿で毎年恒例の干し柿作りをしました

昔は家で干し柿作りをされていた方も多く、みなさん職員よりも手際が良かったです

下拵えをして紐に通し、玄関先に吊るしておきました

今から出来上がるのが待ち遠しいですね

Img_2664


Img_2667


Img_2673

Img_2674


Img_2677



憩いデイサービスセンターでした

2016年11月 1日 (火)

絵画クラブ♪

11月になりましたねぇ~

本日も、絵画クラブ開催

Img_2945


イイのが書けましたぁ~

Img_2937




今回のテーマは「秋」でした( ̄ー ̄)ニヤリ

Img_2941

Img_2946

Img_2948





松本先生、本日も大変お世話になりました




グループホームあしたか & 特別養護老人ホーム東寿苑でした

« 2016年10月 | トップページ | 2016年12月 »