« 2017年1月 | トップページ | 2017年3月 »

2017年2月

2017年2月 9日 (木)

絵画クラブ♪

本日は、「絵画クラブ」がありました( ̄ー ̄)ニヤリ

Img_6093


本日のテーマは、「節分」「おひなさま」です

Img_6078

カワイイ鬼ですねぇ~

Img_6072

Img_6082

Img_6089

松本先生、本日もありがとうございました

Img_6095_3

特別養護老人ホーム東寿苑&グループホームあしたか でした










2017年2月 7日 (火)

そば打ち♪

本日は、「そば打ち」を見学をしました

Img_6029

手際にビックリ

Img_6012jpg

職人技

Photo

スゴ~イ

Img_6056

こんな感じになりましたよぉ

Img_6021_2

早く食べたいなぁ~

Img_6026

じゃ~ん本日の昼食
Img_6058

「天ぷらそば」美味しくいただきました
Img_6059

特別養護老人ホーム東寿苑&グループホームあしたか でした











2017年2月 3日 (金)

節分!!豆まき♪

2月3日と言えば、「節分」

ということで、東寿苑でも豆まきをしました

Img_5726

節分は春を迎える立春の前日であり、
「季節の分かれ目」と意味があるそうです

昔は冬から春になるのを新たな1年と捉えて、
今で言う『大晦日』のような意味合いがあるそうです

東寿苑に現る

Img_5822

皆様、とてもよい表情をしておられます

椅子は投げないようにお願いします

Img_5779

とても大きな豆??を手に、必死に投げておられます( ̄ー ̄)ニヤリ

Img_5838

職員が一番必死に投げております(笑)

Img_5798

鬼退治大成功

Dsc_0446

鬼と仲良し

Img_5878jpg

豆?ボーロ?いただきましょうか

Dsc_0471

Img_5849

楽しい節分になりました

特別養護老人ホーム東寿苑 でしたぁ~


2017年2月 1日 (水)

救急法研修!!

1月30日~2月3日まで、法人内で「救急法」の研修をしております

講師は、当苑スタッフの有資格者が行っております

Img_5652

毎年行っているので、とても上手ですねぇ~
Img_5679


Img_5701

「胸骨圧迫」
1

「AED」持ってきました
Img_5697


Img_5714

窒息時の応急処置法として、

「ハイムリック法」&「背部叩打法」があります

Img_5717

本日も、町内の他事業所からもお越しになられました

講師を務めたスタッフの皆様、ありがとうございました

スタッフの皆様、お疲れ様でした

特別養護老人ホーム東寿苑 でした~

« 2017年1月 | トップページ | 2017年3月 »