« 2017年10月 | トップページ | 2017年12月 »

2017年11月

2017年11月30日 (木)

小学校音楽会♪

11月29日に、小学校で行われた音楽会に行ってきました

Img_7649



毎年、お誘いいただき、ありがとうございます

Img_7713

Img_7646


Img_7679


Img_7701


Img_7662_2




特別養護老人ホーム東寿苑 & グループホームあしたか でしたぁ~

2017年11月28日 (火)

生花クラブ♪

本日は、生花クラブがありました

Img_7565


Img_7568


Img_7584


Img_7606


Img_7635


Img_7628



本日も、たくさんのお花を生けました( ̄ー ̄)ニヤリ

サンゴミズキ、ユリ、バラ、カーネーション、ヒペリカム、

アカメヤナギ、キク、スカシユリ、ハラン、モンステラ 等々

Img_7627




Img_7573


Img_7571


Img_7593


Img_7579


Img_7610





ボランティアの先生方、本日も大変お世話になりました

特別養護老人ホーム東寿苑 でしたぁ~

2017年11月27日 (月)

おちらと村見学に出掛けました♪

11月23.24日に行って来ました(◎´∀`)ノ

紅葉&干し柿を見ながらドライブ

P1160556_2

P1160557_2

P1160560_2

P1160568_2

P1160576_2

囲炉裏のある、素敵な雰囲気の所でお茶をいただきましたo(*^▽^*)o

お茶の御供は、東寿苑デイさんから頂いた干し柿でした

美味しかったです ありがとうございました

介護支援センター和み館でした

2017年11月24日 (金)

書道クラブ!!

本日は、書道クラブがありました( ̄ー ̄)ニヤリ

Img_7547


Img_7463


Img_7480


Img_7559


Img_7532


Img_7528


Img_7467


Img_7486


Img_7469



Img_7535_2



Img_7539


Img_7517


Img_7473

特別養護老人ホーム東寿苑 & グループホームあしたか でしたぁ~





2017年11月21日 (火)

カレンダー作り♪

12月のカレンダー作りが始まりましたが、もう12月なんですね

ついこの間お正月を迎えたような気がしますね……と利用者の方々とお話しています

Img_1027

Img_1031

Img_1047

Img_1048

Img_1054

Img_1055

12月らしく可愛らしいクリスマスツリーが出来そうです

憩いデイサービスセンターでした

2017年11月20日 (月)

「介護相談&カフェ」出店♪

 11月19日上意東農業祭で「介護相談&カフェ」を出店しました

 昨年に引き続いての出店でしたが、約100名以上のお客様にご来店いただきました

Cimg1208

Cimg1209


 資料など丁寧にみて頂けたり、介護保険あれこれについて話し合う事ができ、

大きな収穫だったように思います。

Cimg1215

ご来店いただいたお客様には改めてお礼申し上げます

                                     地域支援室

2017年11月16日 (木)

ホットケーキ作りをしました

久しぶりのおやつ作りo(*^▽^*)o

ホットケーキを焼きました~

P1160487

P1160512

P1160516

自分のホットケーキは自分で焼いて

皆さんと一緒にいただきました

P1160524

P1160504

とても美味しかったです

介護支援センター和み館でした(◎´∀`)ノ

音楽グループワーク♪

本日は、野々内先生による音楽グループワークがありました

Img_7307


Img_7314


Img_7309


Img_7335


Img_7364


Img_7363


Img_7302

野々内先生、楽しい時間をありがとうございました



特別養護老人ホーム東寿苑 でしたぁ~


2017年11月10日 (金)

第3回おちらと塾を開催しました

11月10日金曜日に「第3回おちらと塾」を開催しました。今回は「認知症の人への関わり~介護職としての心得~」と題して講義がありました。

Cimg1153_2

知識だけでなく経験からのお話もあり、一同大いに納得。とても素敵な勉強会でした。
本日の講義が広く現場実践に生かされることを希望します。

Cimg1158_2

今回も町内の事業所から、行政の方や保健師さん、社協の職員さんと多くの方に参加頂き定員を大幅に上回りました。

Cimg1173_2

講義終了後は懇親会。とても和やかな懇親会でした。

また、次回のおちらと塾も「認知症の人への支援」について企画したいと思います。勉強会での広がりが更に大きな輪になっていくことを願っています。

2017年11月 8日 (水)

ホーム研修ありました

11月8日に東寿苑の訓練室にてホーム研修がありました。

今回はノロウイルスの感染対策ということで、タイムリーな研修ということもあり、ホーム以外の部署、他事業所の方も多数参加されました。

Img_7177_2

今回の研修はSARAYAさんにお越し頂き、高齢者介護施設におけるノロウイルス感染対策について講義がありました。

Img_7180_2


講義の後は実際に職員によるデモンストレーションを行い、講師の先生に見て頂きました。

Img_7187_2


これからの時期はノロウイルスだけでなく、インフルエンザにも注意が必要で、このような研修を通してご利用者様の健康維持に貢献していきたいと思います。

特別養護老人ホーム東寿苑でした。

干し柿作りをしました♪

恒例の「干し柿作り」をしました

今年は、去年に比べて、かなりの豊作

一本の木から、なんと600個近くの柿を

収穫することができました

利用者さんと職員が協力し合って流れ作業で、

皮むき・・・吊るして・・・皮むき・・・吊るして・・・

びっくりするほど沢山の柿を干すことができました

014_2

018_5

013_6

019_2

                             東寿苑デイサービスセンターでした

2017年11月 7日 (火)

11月 絵画クラブ♪

本日は、絵画クラブがありました

Img_7098


Img_7036


Img_7037


Img_7089


Img_7091


Img_7063


Img_7055


Img_7073





特別養護老人ホーム東寿苑 でしたぁ~

紅葉狩り♪

このところ朝晩冷えて昼間は暖かい気候が続いています

そのおかげかはわかりませんが、今年の紅葉は綺麗と聞きます

Img_0931

というわけで綺麗に色づいた紅葉や銀杏を観にドライブへ出かけました

Img_0933

Img_0937

Img_0971

Img_0940

Img_0986


もう散りかけている木やこれから色づくような木と様々でしたが、天気も良くとても気持ちの良いドライブでした

憩いデイサービスセンターでした

« 2017年10月 | トップページ | 2017年12月 »