« 2017年11月 | トップページ | 2018年1月 »
本日は、音楽グループワークがありました
先生、今年も大変お世話になりました
また、来年も楽しいお話、歌を楽しみにしております
特別養護老人ホーム東寿苑 でしたぁ~
いつも生花クラブでお世話になっている、小村先生に
本日、正月に向けてお花を生けていただきました
小村先生、今年も大変お世話になりました
来年もご指導よろしくお願いいたします
12月26日、今年の最後の「生花クラブ」がありました
12月24日にクリスマス会がありました
今年も残りわずかですねぇ
みなさま、体調には気を付けましょう
まずは、皆でケーキ作りをしました
美味しそうなケーキが出来ました
サンタ&トナカイ?!がクリスマスプレゼントを持ってやって来ました
皆さんサンタのプレゼントに大喜びでしたヽ(´▽`)/
楽しいクリスマス会になりました(v^ー゜)ヤッタネ!!
介護支援センター和み館でした~( ^ω^ )
本日は、書道クラブがありました
特別養護老人ホーム東寿苑でしたぁ~
本日、中学校ボランティア部の方が来苑され、
ボランティア受け入れのお礼に「ボラわん」を持ってきてくれました
放課後、部活の時間に当苑にお越しいただき、作業をしてくださいました
ボランティア部の皆様、大変お世話になりました
またのお越しをお待ちしております
今年も残すところあと半月程となり、今年最後のカレンダー作りをしました
1月のカレンダーという事で、今回はおせち料理をモチーフとしたものとなっております
皆さんご自分なりのオリジナルおせちを楽しみながら作っておられました
憩いデイサービスセンターでした♪
今年もクリスマスが近いて来ました
和み館では、リース作りをしました゜.+:。(*´v`*)゜.+:。
皆さんそれぞれに素敵な作品が出来上がりました
介護支援センター和み館でした゚.+:。(*´v゚*)ゞ
12月4~6日と、小学校との交流会がありました
小学生4年生のみなさまが歌やゲームをしてくれました
神経衰弱ゲーム
ふくわらい
お魚つりゲーム
「大漁、大量~」
「クジラも釣りましたが、いいですかぁ??」(笑)
わなげ
すごろく
風船バレー
ボーリング
プレゼント
お礼のあいさつとても楽しい3日間でした
小学生の皆様、本当に色々と工夫され、利用様大変喜ばれました
来年もぜひお待ちしております
本当にありがとうございました
特別養護老人ホーム東寿苑 & グループホームあしたか でしたぁ~
本日は、「まめなかポイント事業」の説明会を開催しました
松江市では、高齢者の介護予防の促進と活躍の場の拡大や
地域活動・ボランティア活動の推進を目的に松江市まめなかポイント事業
(福祉ボランティア事業)を創設されました。
本日は、松江市社会福祉協議会の職員の方にお越しいただき、
事業説明をしていただきました
施設長より、ごあいさつ
ボランティアの皆様、本日もお越しいただき、ありがとうございました
今後ともよろしくお願いいたいします
特別養護老人ホーム東寿苑 でしたぁ ~
12月4~6日と、小学生のみなさまと、当苑の利用者様との
交流会を予定しております
本日は、その交流会に向けて打ち合わせと高齢者の方との関わり方等に
ついて当苑より職員2名で小学校へ伺いました
昨年に続き、今年も交流会を行います
生徒のみなさま本当に色々と工夫して、ゲーム等を考えておられます
お越しになるのとても楽しみにしております
特別養護老人ホーム東寿苑 でしたぁ~(* ̄ー ̄*)
沢山牛乳パックが集まったので、手指の機能訓練も兼ねて
「マイ足台作り」をしました
牛乳パック1本に、二日分の新聞紙が入りましたカワイイテープで飾り付けをして~最後に、裏面に滑らないように
滑り止めを付けて完成です
東寿苑デイサービスセンターでした
最近のコメント