« 書道クラブ | トップページ | 避難訓練に密着! »

2019年5月26日 (日)

ホーランエンヤ

5/18~5/26の一週間にわたり、10年に一度の船神事「ホーランエンヤ」が開催されました。

中日祭では、東寿苑の入所者様やデイサービス の利用者様、ご家族様も一緒にみんなで陸船を見学しました。

特等席で見る勇壮な姿を、皆さまとても楽しんでおられました。

Dsc_0081

Dsc_0116

Dsc_0134

Dsc_0093

Dsc_0144

Dsc_0138

Dsc_0146

東寿苑の前にある阿太加夜神社の参道も、普段はこれぐらい閑静なのですが、この時ばかりはとても賑やかです。

Dsc_0821

Dsc_0845

ちなみに今回の中日祭には6万人もの人が来られたそうです(主催者発表)。

東出雲町の人口が現在約1万5千人ほどなので、なんと町の人口の約4倍もの人が来られたことになります。

阿太加夜神社も普段は静かでとてもよい神社ですので、ホーランエンヤが終わってもたまに参拝に来てもらえたらうれしいですね。

 

社会福祉法人 草雲会でした♪

« 書道クラブ | トップページ | 避難訓練に密着! »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 書道クラブ | トップページ | 避難訓練に密着! »