日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
« 2020年4月 | トップページ | 2020年6月 »
島根県内での新型コロナウイルス発生も、5/2以降は確認されておらず、まだまだ油断はできませんが、少しずつ閉塞的な空気も和らいできたように感じます。
草雲会では月に一回、医師や看護師等、各部署の職員が集まって「感染症対策委員会」を行っています。
季節性のインフルエンザやノロウイルス等について話し合うことが多いですが、最近は新型コロナウイルスへの対応が主な議題となっています。
新型コロナウイルスに限ったことではありませんが、私たちが関わる方々は体力や免疫力が落ちて、病気に打ち勝つことが難しくなっている方も多くおられます。
そういった方々の健康を守り、安心して暮らしていただけるよう、職員一同、感染予防に取り組んでいます。
社会福祉法人 草雲会でした。
最近のコメント