« 2020年7月 | トップページ | 2020年9月 »
コロナの影響でなかなか外出できず、足腰も弱ってはいけないということで、ボールを使って足を動かすゲームをしました。
ゲームといってもそれほど難しいものではなく、円になってボールを蹴るというものですが、右足だけでなく左足を使ったり、いったんボールを止めたりと、といろいろ工夫してみました。
これからも運動不足、ストレスの解消に取り組みたいと思います。
グループホームあしたかでした。
このたび、花水木・和顔クラブ様に呼んでいただき、介護保険の出前講座にでかけきました。
「介護保険の申請はどのようにするのか」「認知症はどのような病気なのか」「東寿苑はどんなことをしているのか」など
地域のみなさまが気になっていることをお話してきました。
座学ばかりでは眠くなってしまうので体操をして身体もしっかり動かします。
最後はみんなで記念撮影。後日お手紙もいただきましたが、喜んでいただけたようでなによりです。
少しでも地域のみなさまのお手伝いができればと思います。
出前講座はいつでも受け付けておりますので、ご要望があれば東寿苑までご連絡ください。
社会福祉法人 草雲会でした♪
こんにちは、和み館です!
8月3日~7日まで、七夕祭りをしました☆
七夕飾りを飾ったり…
七夕にちなんだゲームを楽しみました♪
短冊には、皆さんの願い事や、素敵な言葉が飾られていましたよ✨楽しい七夕でした♪
介護支援センター 和み館でした!
スイカの季節です。スイカ割りに挑戦!
憩いセンター所長の手作りスイカでゲームを楽しみました。
スカッとした後はお楽しみのおやつバイキング!
たくさん取ってもいいですよ~~(でも、今日だけね😃)
どれがいいかな?迷っちゃうー
こぎゃんいっぱい取ってきたわ~⤴
七夕飾りをしました。願い事が叶いますように✨
皆さん願いを込めてたくさん書かれました。
憩いセンターも感染対策をしっかりしながら皆さんに楽しんでいただけるよう
頑張っています。
憩いデイサービスセンターでした😃
最近のコメント