日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
« 2020年11月 | トップページ | 2021年1月 »
12月2日~3日、八雲中学校にて「介護の基礎的講座」を行いました。
1日目は東寿苑で働く介護福祉士が、「福祉や介護についての説明」や「高齢になると身体にどのような変化があるのか」「実際に働いていて感じること」「介護の魅力」といった内容について、生徒の皆さんにお話しさせていただきました。
みなさん熱心に聞いておられます。(講師はちょっと緊張しています^^)
クイズ全問正解!!おめでとうございます⤴
2日目は、「車椅子体験」、「高齢者疑似体験」をしました👀
まずは、車椅子の使用方法について説明を行いました♿
スロープ体験もしました~
続いて、「高齢者疑似体験」💡
皆様、お疲れ様でした。
コロナ対策を行いながらの講義となり、手探りの部分も多くありましたが、生徒の皆さんの学びに繋がったのなら良かったかなと感じます。
社会福祉法人 草雲会でした♪
最近のコメント