「お楽しみ会・茶話会」アンケート結果
特別養護老人ホーム東寿苑で、7月30日に開いた「お楽しみ会・茶話会」において、ご家族様に記入して頂いたアンケート内容を、そのままの文章で紹介します。
◆茶話会結構な企画、たいへん感謝とお礼申しあげます。母も喜んでいる様子でした。また来年もと思いました。
◆色々とお手配有難うございました。皆さんとお話できて良い一時でした。
◆よかったです。
◆お世話になりまして、ありがとうございます。いつも楽しい会をありがとうございます。コーラスグループの方の歌も、とても和みます。交流会では、職員の方から普段の様子を聞かせていただいて、益々感謝の気持ちでいっぱいです。本当にありがとうございました。
◆久しぶりに知らない人と話し合いが出来て大変嬉しく思いました。本日は、ほんとうに有難うございました。
◆いつもありがとうございました。よろしくたのみます。
◆職員の皆様の準備は、大変だったと思います。残念ながら母は見えないので、さみしい限りです。側で解説しながら話してやりました。「何か困ったことない?」と母に聞きましたが「何にもない」との事でした。ありがとうございました。
◆楽しいです。今後も続けましょう。
◆楽しませてもらいました。良い具合にして頂いて感謝しております。
◆こんな良い企画をして頂いて嬉しく思います。いつもお世話様になり有難うございます。
◆皆さんお忙しい中、練習大変だったと思います。お陰様で見ている皆さんの笑顔が、とってもかがやいて見えました。一緒になって楽しむことのすばらしさを受取って下さったと思います。家族として、それを見ていると本当にうれしく感謝いたします。ありがとうございました。
◆若い職員の方が多く一生懸命演技で茶会を盛り上げておられるのが感心しました。多くのHOMEの様子を聞くのが出来、有意義であった。
◆忙しい時間をさいて、このような時間をもうけていただき、家族としては、とてもありがたい事です。これからもよろしくお願いします。
◆いつも感謝ばかりです。入所させて頂いている家族の方々との会話もたまにはいいな・・・と思いました。職員の方々は、色々な病気、色々な性格の者達の世話で大変だといつも思っております。有難うございます。
◆初めての話合いで、とても色々の事が分かり良かったです。又お願いします。
◆初めての会で、とても良かったです。今後、又この様な会があるといいです。そして一緒にごはんでも食べる会があるといいです(母と)。この会は大成功でしたよ。
◆家族の話をきいてもらうことは、ありがたい。今のところは何もありませんが、今後共よろしくお願いします。
◆始めての参加で心配でしたけど、とても楽しかったです。
皆さん、ご参加いただきありがとうございました。
本当は、行き届いていないことの方が多いぐらいですが、良い評価ばかりで、反対に、こちらが気を使って頂いているようで申し訳ないほどです。
でも、喜んでいただくのは、正直なところとっても嬉しいですね!
これを励みに、これからもっと、ご家族様と信頼関係を築いて、逆に耳に痛いことでも遠慮無く言っていただけるよう頑張りたいと思います。
最近のコメント